こんにちは。「私」こと えがきやLLC のCEOです。
前回は合同会社の住所としてバーチャルオフィスを利用することにしたことを書きました。これで登記用住所,未来の新会社の事務所の住所が決まり,次はいよいよ登記の準備かというと,次にやったことは自社HPの立ち上げ準備でした。なぜかというと,会社名として決めていた「えがきや」のドメイン,egakiya.co.jp ドメインの取得が早い者勝ちだからです。自社の独自ドメインの取得は,登記が完了する前でも行うことができるため,まずこれを取得しておきたいというのがこのステップの目的でした。
自社ドメインの取得
弊社は「会社案内」のような印刷物を作る予定はありませんでした。そのため,会社の業務内容が手軽に把握できる資料を求められた場合(例えば銀行口座の開設時など),それに代わるものとして自社HPを用意しておく必要がありました。自社HPのドメインは,少しお金がかかりますが egakiya.co.jp ドメインを使いたいと考えていたので,法人登記の前に取得することにしました。このドメインの登録者となる法人が6ヶ月以内に日本国内で登記されるのであれば,登記完了前にドメインの取得を行うことができます。このとき,あまり調べずに目に付いた広告に乗せられて,「お名前ドットコム」で:
- egakiya.co.jp ドメインの取得
- egakiya.com ドメインの取得(海外コミッション依頼を受け付ける予定があるため)
- WordPress が使えるレンタルサーバ
を契約しました。ドメイン取得とレンタルサーバの利用を同時に契約することで,ドメイン取得料金の割引やレンタルサーバの初月無料などがあり,GMOのサービスに喜んで囲い込まれることにしました。
私が契約したサービスの料金は、ドメイン登録とサーバの年間利用契約のキャンペーンを使って次のようになりました。
- .co.jpドメインの登録 1円/初年度
- .comドメインの登録 1円/初年度
- RSサーバプラン初期設定料金および初月(2021.10)利用料金 0円
- RSサーバプラン利用料金(2021.11〜2022.12まで) 12,936円
以前、自宅サーバを運用していた頃を考えると、お名前ドットコムのドメイン取得サービスとサーバレンタルの組み合わせは管理・運用が簡単なのでよかったのですが、どうでもよいドメインの空き情報や、必要ない設定をあたかも必須の設定であるかのように煽るメールが鬱陶しいです。
肝心のサーバの安定性ですが、利用開始直後にWordPressのデータベースの内容が先祖返りする妙な振る舞いがありました。幸いテスト環境を使っていたときであったので、実害はありませんでした。以後、同様のことは起きておらず、ちゃんと稼働しています。
自社HPの立ち上げ
自社HPは,自分で作ろうと考えていましたが,登記準備に忙しくなったため,WordPressの固定ページでさっさと作ることにしました。会社案内の代わりとしては最低でも以下の四点は必要と考えていました。
- トップページ(イラスト制作の会社であることをはっきり示す)
- 会社概要
- サービス内容
- お問い合わせ
固定ページでHPの主ページを作るときに,会社のロゴデザインや favicon を作ったり,アイキャッチ用のアートワークを作るなど,本業が役に立つ作業もあり,会社設立準備のちょっとした息抜きにもなりました。さらに,会社を退職してから自社の作品ポートフォリオ用として意識して描いておいた一枚物の背景イラストなどをサンプルとして使い,どうにか形にしました。
しかし,銀行の口座開設審査にアピールするには,サービス内容の記載の中にできるだけ具体的な金額(単価)や制作時間の大まかな見積もりがないと不十分であったようです。これらは,審査の担当者にとって顧客単価や案件をどれくらい並行してまわせるかなどの事業スケールを推測するために必要です。他のイラスト制作会社も,作品の種類や複雑さによって作業単価やおよその制作期間,追加オプション料金のメニューを掲載しているHPが多いようです。
私は,イラストの作業単価やオプションメニュー,作業時間のおよその見積もりなどをHP上で公開する事には思うところがあり,あえてそれをしていませんでした。(この辺りはまだ検討している最中です。)そのため,銀行口座開設の審査ではあまり役に立ちませんでした。ただし,HPは「ないより,ある方が良い」とも思いました。そして法人設立前に,取引の実績があるのであれば,それを説明する資料を別に用意することでHPと合わせてアピールするのがよいと思います。
さて,ドメイン名を取得したところで,いよいよ法人登記の準備に入ります。
これはまた次回,書きたいと思います。
えがきやLLC
CEO
コメント